シンプルママの子育て

毎日の子育てを楽にシンプルに。ベビーのための「買ってよかった!育児グッズ」「本当に美味しい!離乳食レシピ」など、パパ・ママに役に立つ情報を紹介。

【熱海・子連れランチ】ベビーチェアあり!お座敷あり!授乳室あり!『熱海に着いたら、ラスカ熱海の伊豆太郎さんへ行こう』

f:id:simplemum:20190711211926j:image

こんにちは。シンプルママです。
熱海駅直結の新しい駅ビル、ラスカ熱海をご存知ですか?ベビーチェアやお座敷があるレストランに、授乳室、おむつ替えコーナー、100円ショップにドラッグストアなど、赤ちゃん連れやお子様連れにとても便利な駅ビルです!

 

ラスカ熱海は子連れにおすすめ!

f:id:simplemum:20190711150422j:image

出典:ラスカ熱海

熱海に駅に到着し、改札を出てすぐ右側にラスカ熱海の入口があります。ラスカ熱海は3階建ての駅ビルで屋上ではバーベキューも楽しめます。

f:id:simplemum:20190711150557j:image

▶︎まずは1階。入口を通るとすぐ右側には成城石井さんがあり、お水や食べ物を買うことができますよ。
奥に進むと熱海限定の品々が揃うお土産屋さん
が広がります。

▶︎2階に上がると、ドラッグストアのウェルシアさんがあります。赤ちゃん連れの場合、離乳食や赤ちゃん用のおやつ、ベビー飲料におむつを調達することができます。

▶︎そして3階には、授乳室とおむつ替えコーナーに100円ショップ。授乳室は個室が2部屋。おむつ替え台は2台ありました。100円ショップでは、ベビー用のウェットティッシュや使い捨てエプロンも調達できそうです。そして3階のメインはレストランフロアとなっております。今回お目当の子連れランチができるお店はこの3階エリアです。

ベビーチェアあり!座敷あり!

伊豆太郎 ラスカ熱海店

f:id:simplemum:20190711140637j:image
産地直送仲買人直営の伊豆太郎は、伊豆の海鮮料理・地酒・寿司・丼ぶり・定食などが気軽に楽しめます。

f:id:simplemum:20190711141100j:image

出典:ラスカ熱海|ショップ情報|伊豆太郎

一見、入り口は居酒屋さんのようですが、完全禁煙ですので安心です。また、ハイチェアとローチェアが完備されており、赤ちゃん連れでも楽しむことができます。

 

赤ちゃん連れに優しいお店

奥には2〜3組ほどが入る広さのお座敷があり、普段は赤ちゃん連れや、大人数のお客様用に使用するそうですが、この日はたまたま空いていたということもあり、店員さんが子連れである私達を見て、すかさずお座敷に案内してくださいました。優しい!涙

 

お座敷&ベビーチェアがあり安心

f:id:simplemum:20190711154600j:image

我が子はこちらで食事はしませんでしたが、ベビーチェアをお借りしておもちゃで遊んで待ってもらいました。ベビーチェアに座る前は、畳の上でのびのびできてとても良かったです。

 

大人はお寿司を楽しもう〜!

f:id:simplemum:20190711162513j:image

出典:ラスカ熱海|ショップ情報|伊豆太郎

伊東魚市場で「セリ権・入札権」を持っている伊豆太郎さん。地金目鯛をはじめ、地元で消費される希少な魚まで、水揚げ次第で入荷されてるとあって、私達は近海地魚のにぎりをお願いしました。

f:id:simplemum:20190711170323j:image
これこれ〜〜!とろけるネタの数々。どれもとても美味しかったです。お味噌汁がついてきました。お料理もすぐ運ばれてきましたので、ささっと食べて滞在時間は30〜40分ほど。我が子も良い子で待ってくれました。みなさんも熱海にご旅行の際にはぜひ行ってみてくださいね!

 

おすすめです!

https://goo.gl/maps/eTyYEAX3pemxRoH27

伊豆太郎 ラスカ熱海店
〒413-0011 静岡県熱海市田原本町11−1 ラスカ熱海
0557-81-1855

【熱海・子どもの遊び場】渚小公園で遊ぼう!『子連れで行く!熱海のおすすめ観光スポット』

f:id:simplemum:20190710162853j:image

こんにちは!シンプルママです。
現在、1歳1ヶ月の我が子を連れて熱海にきています。
親子で楽しめる子どもの遊び場・観光スポットを調査したので、こちらでご紹介したいと思います!

 

熱海!子連れ おすすめ観光スポット

渚小公園 (なぎさしょうこうえん)

f:id:simplemum:20190710165635j:image
海の近くにある渚小公園は、小さいお子様が楽しめる可愛い遊具がたくさんあり、親子でお出かけするのにぴったりな場所でした!

 

熱海駅からの行き方は?

f:id:simplemum:20190710170322j:image

🔻Google map
https://goo.gl/maps/8NhUBe277KJZ5k5U8 

バスがおすすめ
東海バス 又は 伊豆箱根バスを利用しましょう。停留所は、国際専門学校前 又は、親水公園が便利です。乗車時間は10分ほど。
停留所から公園までは徒歩3分ほどです。

 

公園で休憩 & 遊ぼう!

移動中なかなか身体を動かせなかったお子様も公園で身体をのびのび動かしてから、次の目的地に行くのはいかがでしょうか。パパ・ママは公園でちょっと一息。お手洗いも自動販売機もありました。また、公園にエレベーターが隣接しており、ベビーカーで登ると海が一望できました!

f:id:simplemum:20190710220032j:image

 

どんな遊具があるの?

f:id:simplemum:20190710202838j:image
ブランコは通常のブランコと小さいお子様でも乗ることができるブランコと2種類あり、後者は写真のように身体をホールドしてくれる作りなので、1歳1ヶ月の我が子もゆらゆらと楽しむことができました。

f:id:simplemum:20190710162910j:image
虫さんのゆらゆら揺れる乗り物や、シーソー、お花型のくるくる回るコーヒカップなど可愛い遊具もたくさんありました。

f:id:simplemum:20190710182601j:image
公園にはベンチがいくつか設置されており、我が子はこちらのベンチでおやつタイムとなりました。公園内は、綺麗に整備されており、お花も植えたばかりのようで、綺麗に並んでおりました。すずめや、うぐいすの鳴き声が飛び交い終始和やかムード。

 

おむつ替えもOK!

f:id:simplemum:20190710162916j:image
公園には多目的トイレがあり、おむつ替え台もありました。ゴミ箱は封鎖されていたので、おむつは持ち帰りましょう。

 

渚小公園に行ってみよう! 

https://goo.gl/maps/8NhUBe277KJZ5k5U8
渚小公園
〒413-0014 静岡県熱海市渚町23
0557-86-6218

【おすすめストローマグ】ピジョンプチストローボトルは本当に漏れない?『買ってよかった!使える育児グッズ』

こんにちは。シンプルママです。
今回は、コスパも最強!おすすめストローマグをご紹介したいと思います。

買って良かった!

おすすめストローマグ

f:id:simplemum:20190708231715j:image

我が子も1歳1ヶ月を迎え、コップ飲みの練習真っ只中ですが、やはりこぼしてしまったり、まだうまく飲めないので、ストローマグに頼りっぱなしです。今までリッチェルさんのストローマグを使っていましたが、我が子が落として割ってしまったので、急遽新しいストローマグを調達したらこれが大当たりでした!
そのストローマグがこちらです。

ピジョン プチストローボトル

【1歳からの栄養満点レシピ】鉄分・カルシウムは足りてる?『母乳・ミルクなし!卒乳後も手作り離乳食でしっかり栄養を摂るには?』

f:id:simplemum:20190707030110j:image

こんにちは。シンプルママです。
1歳0ヶ月で卒乳した我が子ですが、ふと思うことがありました。

離乳食だけで栄養は足りている?

f:id:simplemum:20190707024927j:image

『1歳ごろから徐々に母乳や粉ミルクを減らして牛乳に移行していきましょう。』というフレーズを良く耳にしますが、これは間違っていないようなのでまずは安心ですね!普段、大人が1日3食の食事で栄養を摂取しているように、子どもも1歳頃から徐々に食事だけで栄養を摂取するようになります。

 

まずはチェックしてみましょう!

子どもの栄養状態をチェックしてみましょう。
・顔色が良いか
・皮膚の光沢や血色が良いか
・機嫌良く過ごしているか
・よく眠るか
・食欲があるか
いかがでしょうか。当てはまればお子さまの栄養状態は良好です。もし気になる点があれば、かかりつけの医師に相談しましょう。

 

体重より身長をチェックしよう!

1歳代になると1年間で約2kgほど増える体重に対し、身長の増加は、1歳代で約10〜12cm伸びるので、身長が増えていれば栄養は摂れていると考えて良いでしょう!

 

鉄分・カルシウムは足りてる?

f:id:simplemum:20190707025125j:image

鉄分を多く含む食材

動物性の鉄分
・卵 
・レバー・鶏もも肉
・カツオ・マグロ 

植物性の鉄分
・納豆
・ほうれん草・小松菜
・ワカメ・ひじき
植物性の鉄分は吸収率が低いので、たんぱく質やビタミンCを一緒にとると吸収率がアップします!

 

ビタミンCを含む食材

・パプリカ・ピーマン
・じゃがいも・キャベツ・ブロッコリー
・キウイ・いちご 
・オレンジ・バナナ     

 

カルシウムを多く含む食材

・しらす・イワシ
・小松菜・チンゲンサイ
・ひじき・ワカメ・ゴマ
・木綿豆腐・納豆
・牛乳・チーズ・ヨーグルト

 

1歳からの栄養満点レシピ

f:id:simplemum:20190707030110j:image

ひじきと鶏ひき肉のまぜごはん

①ひじきを水又はぬるま湯で戻しておく。

②少量のごま油をひいたフライパンに鶏ひき肉を入れ炒め、戻したひじきも加える。

③全体に油が回るように炒めたら、具材が浸るくらいのかつおダシと、少量の醤油と砂糖で味付けして、汁が少なくなるまで煮れば完成!

 

パプリカとピーマンの卵焼き

①パプリカとピーマンは半分に切り、タネとわたを取り除いたら、使う分だけ大きく切り分け、ラップに包んで30秒〜1分レンジで温める。

②ラップから取り出し、パプリカとピーマンの皮がフニャっとしていればOK。めくって皮を取ります。

③卵焼きを作る。卵の味付けは、少量の醤油や砂糖など。少量の牛乳やだし汁でも◎卵が固まる前に、細かく刻んだパプリカとピーマンを入れて、全体に火が通れば完成!

 

マグロと小松菜のソテー 

①マグロの切り身を少量の醤油に浸しておく。

②マグロに片栗粉をまぶし、少量の油をひいたフライパンでこんがり焼く。隣で、細かく切った小松菜も一緒に炒め、マグロを取り出したら、小松菜が柔らかくなるようにだし汁を少し加えて煮る。

③マグロソテーの隣に小松菜ソテーを添えて完成!

 

ほうれん草とじゃがいもの豆腐グラタン

①少量のバターをひいた小鍋に、食べやすい大きさに切ったほうれん草とじゃがいもを入れて炒める。じゃがいもは薄切りにすると火の通りが早い。もしくはあらかじめ皮ごとラップに包んで3〜4分様子を見ながらレンジで温め、柔らかくしておく。

②ほうれん草がしんなりするまで炒めたら、豆腐をスプーン1〜2杯と牛乳を野菜がかぶる程度に流し入れ、水分が減るまで煮る。

③耐熱皿に流し入れ、無添加パン粉と粉チーズを振りかけてグリルやトースター、オーブンでこんがり焼けば完成!

 

1日3食+間食+牛乳でしっかり栄養を摂ろう!

いかがでしたか。お買い物の際に少しだけ栄養バランスを考えて食材を選べば、あとは料理をするときに自然と食材が組み合わさって栄養満点レシピになったりするものです♪
レシピは簡単なのでぜひ一度つくってみてくださいね。

【柔軟剤やめました!】ゴワゴワになる?香りはどうする?『無添加ミヨシ洗剤とエッセンシャルオイルで快適洗濯のすすめ』

こんにちは。シンプルママです。
突然ですが皆さま、

柔軟剤は使っていますか?

f:id:simplemum:20190705160006j:image

私は、妊娠をきっかけに、匂いにかなり敏感になってしまい、今まで当たり前に使っていた柔軟剤の匂いが気持ち悪くなってしまいました。

今まで当たり前に使っていた柔軟剤ですが、我が子を授かってからは、匂いも含め、柔軟剤の成分や柔軟剤による肌荒れや懸念し、使用するのをやめました。

 

柔軟剤は何で出来ているの?

f:id:simplemum:20190705160134j:image

柔軟剤を使うとタオルがふわふわになる理由は、洗濯洗剤(−)柔軟剤(+)が中和し合うことで柔軟性をもたらしているからなんです。

 

洗濯洗剤の主成分
マイナスの静電気を帯びる「陰イオン界面活性剤」

×

柔軟剤の主成分
プラスの静電気を帯びる「陽イオン界面活性剤」

 

マイナスに帯電した繊維をプラスの電気で中和することで柔軟性を付与しているわけですが...柔軟剤はふわふわになるから絶対に使った方が良いと言うわけでもないのです。

 

柔軟剤はアトピーや肌荒れの原因に?!

f:id:simplemum:20190705160020j:image

最近ではアトピーや肌荒れで悩む患者さんに柔軟剤の使用を控えるように指導する皮膚科も増えているそうです。

柔軟剤の主成分である陽イオン界面活性剤は通常の洗剤よりも刺激や毒性が強く、しかも柔軟剤は衣類に残留しやすいため、肌トラブルに結びつきやすいのです。柔軟剤を使用した衣類が原因で肌荒れが悪化するケースが増えている場合もあります。某有名柔軟剤ブランドのホームページには、『柔軟剤は赤ちゃんの衣類にも使えます。ただし、赤ちゃんの肌はデリケートなので、柔軟剤が衣類に残らないよう十分なすすぎを行うのがポイント。』と記載があります。

家庭用洗濯機で柔軟剤が落ちるほどの十分なすすぎとは?できないですよね??

https://www.lenorjapan.jp/ja-jp/fabric-conditioner-tips/how-to-use-liquid-fabric-softener/what-are-the-ingredients-in-the-fabric-conditioner

 

柔軟剤やめました!

我が家では、こちらを使って洗濯しています。

無添加 お肌のための洗濯用液体せっけん

使い方は意外と簡単です!ミヨシの洗濯用洗剤と一緒に、お好きなエッセンシャルオイルを1〜2滴を洗濯槽に垂らすだけでOK!エッセンシャルオイルの自然な植物の香りがバスルームに広がり、部屋干ししていても、風に吹かれると良い香りが漂い、芳香・リラックス効果抜群です。それだけではなく、エッセンシャルオイルのすごいところは....

 

抗菌・殺菌・消臭効果に優れています! 

自然の精油の力で、衣類を雑菌から守ってくれるのは嬉しいですよね。エッセンシャルオイル(精油)は消臭する力があるとともに芳香も楽しめるところが魅力です。種類も豊富なので、好みの香りを気分に合わせて選べるのが良いですよね!

 

赤ちゃんも使えるエッセンシャルオイルは?

・カモミール
・ラベンダー
・ティートゥリー

この3種類なら、赤ちゃんにはもちろん、妊娠中にも使えるエッセンシャルオイルですので、小さなお子さまがいらっしゃるご家庭でも安心してお使いいただけます。

 

ちなみに、日本アロマ環境協会(AEAJ)が作成したガイドラインには、「3歳未満の乳児・幼児には、芳香浴法以外は行わないように」と記載されております。肌に直接精油が触れるトリートメントやアロマバスを赤ちゃんや子どもと一緒に楽しむのは避けましょう。洗濯に使う場合は、1〜2滴、洗濯機に垂らすだけですので、かなり弱めの芳香浴と考えていただき、過度に心配なさらなくて大丈夫です!

 

好きな香りをみつけよう!

エッセンシャルオイルで毎日の洗濯が楽しくなりました!皆さまもぜひ試してみてくださいね!

【1歳の誕生日プレゼント】買って良かった!貰って良かった!『1歳の誕生日プレゼントおすすめ5選』

f:id:simplemum:20190704231406j:image

こんにちは。シンプルママです。
今回ご紹介するのはこちら。

買って良かった!貰って良かった!
1歳の誕生日プレゼントおすすめ5選

RODY ロディ 

ボーネルンド カラフルプルトーイ バヨ

アンパマン よくばりすくすくウォーカー

【1歳0ヶ月・卒乳しました】卒乳の仕方は?スケジュールは?『我が子がいきなりおっぱいを飲まなくなった日』

こんにちは。シンプルママです。
完全母乳で育ててきた我が子(1歳0ヶ月)が突然、

おっぱいを欲しがらなくなりました。

f:id:simplemum:20190623121042j:image

これに至るまでの経緯....

前回の記事でご紹介しました通り、まずは夜の添い乳だけでもと断乳の意思が固まった私は、
まずは添い乳をやめ、それから1日3回だった授乳を徐々に減らしていき、ゆっくり、だんだんと卒乳できればいいなと考えていました。

 

【いままでの授乳スケジュール】
生後11ヶ月〜
●朝
寝起きは機嫌が悪く、大泣きすることがおおかったので、起きたタイミングで授乳。その後、朝ごはん。
●昼
お昼ごはんの後、添い乳しながらお昼寝
●夜
夜ごはんを食べ、お風呂に入り、添い乳しながら寝かせる

1番の難関である【寝かしつけの添い乳】からやめようと決意した理由は、虫歯にさせたくない。この一心でした。そしてあらゆる作戦を実行していきました。

 

作戦① 牛乳を飲ませはじめる

お風呂上がりに牛乳を飲んでもらい、歯を磨いてそのまま寝てもらおうという作戦です。これが結果的に大当たりでした。

まずは牛乳に慣れてもらうために、コップ飲みの練習も兼ねて、朝ごはんやおやつの時間にごく少量をコップにいれて与えていました。

とても気に入ったようで、1週間後には1回で50mlほどごくごくと、ストローマグやコップで飲むようになりました。2週間後には1回で80mlも飲むようになりました。

 

作戦② まずは添い乳をやめる!

まずは言い聞かせから。
『おっぱいさん、もう寝ちゃったみたいだから、今日は牛乳飲んで寝ようか。』

お風呂上がりに牛乳を与える

美味しそうに80ml飲み干す

歯を磨く

いつもは私の隣に我が子を横に寝かせ、薄明かりの中、添い乳して....zzZ でしたが、

《今回の作戦》
我が子を私の横に寝かせ、部屋を真っ暗にし、『ママはもう寝るね、おっぱいさんも寝ちゃったって。おやすみ。』と、寝たふりをしました。

1日目
1時間泣きっぱなしでした。可哀想でしたがグッと堪えました。我が子は、泣いて疲れて寝てしまいました。


2日目
30分泣きっぱなしでした。昨日よりは短くなりました。これも私はおっぱいを出すのを堪えました。


3日目
事件発生。私が疲れており、うっかりお風呂上がりに牛乳を飲ませるのを忘れてしまい、欲に負けて、添い乳をしながら寝かしつけてしまった。この時の吸い付きはすごかった。


4日目
しっかり牛乳を飲ませ、歯を磨き、就寝準備。5分くらい泣いて泣き止みました。あとは目をつぶりながらゴロンゴロンと布団の上を転がり周り、15分後に...zzZ  1人で寝れた!


5日目〜7日目
徐々に泣かずに、1人でぐっすり眠れるようになりました。

 

作戦③ 徐々に朝・昼の授乳を減らす

夜の授乳が牛乳に代わり、1人で寝れるようになったので、朝と昼の授乳を徐々に減らしていこうと考えました。しかし、自然とお昼寝が減ってきたので、気がついたら授乳は朝の1回になっていました。あれ。
まれにお昼寝をする時も、夜と同様、1人で眠れるようになりました。あれれ。

 

だんだんおっぱいを求めなくなり...

昼と夜の授乳がなくなれば、あとは朝だけ。
急に3回が1回になったときは流石におっぱいが張って痛みましたが、夜お風呂に入る時に少しだけ絞り、それを2日続けた頃には、痛みは治まっていました。思いのほか、我が子が泣いておっぱいを求めたりしません。
パパに褒められると『もう赤ちゃんじゃないんだもんね〜〜』と私も我が子を褒めてあげました。

 

もう赤ちゃんじゃない。

今思えば、この言葉に我が子は異常に反応していました。目をまん丸くして、ぽかーんとしていました。1歳になったばかりなのに悪いこといったかなぁ。。と心配していましたが、この言葉が効いたようで。。

 

とうとうこの日がやってきた!

次の日の朝、寝起きの機嫌が悪いので、授乳をしようとすると...

手を振っていらないと言われました。吸い付きもしません。首も大きく横に振ります。

次の日も同じでした。これで丸2日間おっぱいを飲んでいません。それより我が子は、ごはんや、おやつ、牛乳が楽しみで仕方がない感じになりました。毎日機嫌も良く、食べる量も増えました。あれれれ!卒乳したー?!

 

まとめ

牛乳をはじめてから、卒乳までの期間は、約1ヶ月でした。3ヶ月くらいかかるだろうと予想しておりましたが、急におっぱいを欲しがらなくなってきたので、逆に私の胸の張りが心配でしたが、嬉しいことに身体は柔軟に対応してくれました。張っているときは、とても痛いですが、少し絞れば落ち着きました。わたしもおっぱいと脳に、『もう母乳はつくらなくて大丈夫です』と毎日言い聞かせました。笑

 

いかがでしたか。

自分自身、夜の添い乳が辞められれば、あとは気長に卒乳できればと、やんわり考えていたので、そのやんわりな態度が逆に良かったのでしょうか。ぜひ同じ状況にいらっしゃるママさんへ。参考になれば幸いです。